ミッション

ニジボックスが目指す姿

nijibox_designparts
nijibox_アニメーション_パーツnijibox_アニメーション_パーツnijibox_アニメーション_パーツnijibox_アニメーション_パーツnijibox_アニメーション_パーツ
nijibox_アニメーション_パーツnijibox_アニメーション_パーツnijibox_アニメーション_パーツnijibox_アニメーション_パーツnijibox_アニメーション_パーツ
icon_chevron
ミッション
全ての企業のサービスを
成長させる
急速に変わりゆくこの世の中で、
ニジボックスはこれまで数多くの企業に伴走してきました。
UXデザイン、クリエイティブ、開発までをワンストップでサポートさせていただき、
クライアントのビジネス成長を加速すべく、支えとなることができました。
ただ、現在の日本経済を俯瞰すると、1990年からは失われた30年と称されるほどに、
長い停滞から抜け出せないでいる現実もございます。
これまで、幾多のビジネスにコミットしてきた我々は、
眼前のお客様に真摯に向き合い、考え続けることで、一つの答えにたどり着きました。
日本が再び息を吹き返し、持続可能な経済成長の好循環を創出する。
そのために、私達は関わる全ての企業、サービスを成長させ続ける。
その意志を言語化しニジボックスのミッションといたしました。
nijibox_designparts
nijibox_mission
⽇本の持続可能な経済成⻑に貢献するため
関わる全ての企業やサービスを成⻑させる
nijibox_pattern
事業・室ごとの存在意義
事業統括本部
nijibox_designparts

企業やサービスを成⻑させるため、顧客接点量・満足度を最大化する。

UX・ディレクション室
nijibox_designparts

顧客とユーザー双方から本質的な課題を特定。プロジェクトをリードし、サービスの本質的な価値を最大化する。

クリエイティブ室
nijibox_designparts

クリエイティブによる課題解決を追求し、サービスの本質的な価値を最大化する。

デベロップメント室
nijibox_designparts

ソフトウェア開発を担うことで、サービスの本質的な価値を最大化する。

開発ディレクション室
nijibox_designparts

品質を担保した円滑な開発ディレクションを通じて、サービスの本質的な価値を最大化する。

データエンジニアリング室
nijibox_designparts

データ利活用の専門性を最大限に生かし、顧客における各種事業活動のパフォーマンス向上を支える。

経営企画室
nijibox_designparts

バックオフィス機能の最適化を通じ、ニジボックス全社のパフォーマンスを最大化する。

nijibox_vision
本質をつかむ創造を期待を超える共創を
nijibox_pattern
事業・室ごとの存在意義
事業統括本部
nijibox_designparts

顧客と一体のチームになり、共に事業やサービスの成功を目指す。

UX・ディレクション室
nijibox_designparts

UX〜ディレクションまでシームレスに提供できるフローを実現。上流工程から、顧客との共創を推進していく。

クリエイティブ室
nijibox_designparts

クリエイティブを主軸に、ビジネスサイドのスキルも身につけたゼネラルなクリエイターを育成・輩出し、顧客への提供価値を向上していく。

デベロップメント室
nijibox_designparts

ものづくりやサービス開発の進化を止めず、クライアントとの関係性をより深めながら、ビジネスの真価を発揮していく。

開発ディレクション室
nijibox_designparts

顧客の本質的・潜在的な課題解決を担い、より高効率・高品質なサービス開発を追求し続ける。

データエンジニアリング室
nijibox_designparts

顧客理解を深め、専門性を磨き、データ利活用を通じて顧客の期待を超える成果を追求し続ける。

経営企画室
nijibox_designparts

ニジボックス全体の価値向上の取り組みを持続可能なものとする、安定した基盤を構築していく。

nijibox_value
nijibox_pattern
nijibox_designparts
nijibox_designparts
真⾯⽬に柔軟に
nijibox_designparts
nijibox_designparts
助け合い⾼め合う
nijibox_designparts
nijibox_designparts
変化の主体者となる
nijibox_Form_icon
代表メッセージ
サービス成長の課題を解決したい時は、ニジボックスを。
持続可能な形で、共に日本経済を発展させましょう
2010年にリクルートの新規事業研究機関「Media Technology Lab.(現新規事業開発部)」から分社化して生まれたニジボックスは、時代の変化に合わせてさまざまな事業を運営してきました。現在は、UX設計、UIデザイン、開発、グロースハック、動画/イラスト制作、運用改善など、サービスの構想段階から運用に至るまで幅広いソリューションを提供しています。

私たちが掲げるVision「本質をつかむ創造を 期待を超える共創を」は、企業としてのあるべき姿を表しており、相対するクライアントの期待を超えるサービス提供を目指していきます。そのために大事なことは、クライアントの先にいるカスタマーの本質的なニーズをとらえることだと考えています。ニジボックスとの共創によるアウトプットの品質を実感いただくことで、クライアントが「サービスを成長させたい」と考えたときに、真っ先に思い浮かべていただける企業になりたいと思っています。その立ち位置に達することこそが、「日本の持続可能な経済成長に貢献する」というMissionを果たすために重要であると考えています。

そして、創業当初から変わる事なく根付いている文化を、改めて大切にしたいという意思を込めて言語化したものがValueです。お客様、そしてパートナーの皆さまと協働させていただく中で、ニジボックスの従業員一人ひとりから、きっとそれを実感し、価値に気付いていただけることと思います。

持続可能な形で日本経済の発展に貢献していけるよう、皆さまと共に一つでも多くのサービスを成長させていきます。
CEO signature
代表取締役
CEO Portrait
nijibox_designparts
nijibox_Form_icon
経営ボードメンバー
nijibox_designparts
代表取締役
山田英樹
nijibox_designparts
執行役員
粕谷拓馬
nijibox_designparts
事業統括本部本部長
齊藤光一
nijibox_designparts
UIUXデザイン統括本部本部長
吉川絵里
nijibox_designparts
開発統括本部本部長
遠峯康夫
nijibox_designparts
UX・ディレクション室室長
吉川聡史
nijibox_designparts
クリエイティブ室室長
クリエイティブ室室長の氏名
nijibox_designparts
デベロップメント室室長
古川陽介
nijibox_designparts
開発ディレクション室室長
綿引直也
nijibox_designparts
経営企画室室長
田中光一
取締役
小椋 健司